「ポインサイト」によって企業が顧客理解を実施するようになる
トレンド

「ポインサイト」によって企業が顧客理解を実施するようになる

本記事はトレンドについて発表するマーケティングセミナー「別冊よげんの書 メンバーシップファーストの時代」で取り上げたトピックの解説記事です。セミナーでは6つのトピックを取り上げています。セミナーのアーカイブ動画や、詳細データを掲載している講演資料の請求も承っています。本ページ下部のリンクよりご請求ください。 著者:東口 美睦(Higashiguchi Michika) 株式会...
ヒット商品は自社ではなく顧客から生まれる時代がやってくる
トレンド

ヒット商品は自社ではなく顧客から生まれる時代がやってくる

本記事はトレンドについて発表するマーケティングセミナー「別冊よげんの書 メンバーシップファーストの時代」で取り上げたトピックの解説記事です。セミナーでは6つのトピックを取り上げています。セミナーのアーカイブ動画や、詳細データを掲載している講演資料の請求も承っています。本ページ下部のリンクよりご請求ください。 著者:東口 美睦(Higashiguchi Michika) 株式会...
キーワードは「体験」。メンバーシッププログラム最新トレンド【2024年11月版】
トレンド

キーワードは「体験」。メンバーシッププログラム最新トレンド【2024年11月版】

顧客LTVを向上させる、ブランドとの感情的な結びつき。それらを構築するのは、「体験型プログラム」。 商品を購入するとポイントが貯まり、貯めたポイントは次のお買い物時に割引として利用できる。さらに、購入金額によって会員ランクが割りふられ、ランクが高くなればなるほどポイントの還元率があがる。 従来のメンバーシッププログラムは、このような購入による金銭の取引によって、ポイント還元や割引を得られる設...